金融の法律用語ナビU



第2部上場企業の特徴について

第2部の特徴はどのようなものですか?

第2部は、店頭株を収容してスタートさせたという事情もあって、当初は第2部上場企業というと、第1部上場企業よりも社会的信用もかなり劣っていたのですが、現在では優良企業も多いことから、イメージは向上していて、次第に格差は縮小しています。

第2部銘柄の信用取引について

第2部銘柄は、かつては一切信用取引が認められませんでしたが、1991年7月からは信用銘柄と貸借銘柄については、第1部、第2部を問わず、一定の基準を満たした銘柄を選定することになりました。

これに伴い、第2部にも信用銘柄と貸借銘柄が現れました。

関連トピック
貸借対照表とはどのようなものですか?

貸借対照表というのは、「バランスシート」ともいいますが、これは、会社の決算期日の財政状態を示すもので、資産(借方)と負債(貸方)を対照して表にまとめたものをいいます。また、これを区分すると、次のようになります。

■資産の部
■負債の部
■資本の部

ちなみに、上記の関係は、資産=負債+資本となります。

なお、貸借対照表は、損益計算書とともに会社経営分析の主要な資料となり、株式投資の指針となります。


第1部指定基準とは?
第2部上場企業の特徴は?
貸借対照表の資産・負債とは?
退職給付債務とは?
大暴落とは?
第1部、第2部とは?
貸借対照表とは?
新値足、新安値とは?
退職給付債務の積立不足の処理方法は?
ダウ理論とは?

証券外務員の種類

物色買い マネー・リザーブ・ファンド

レンジ相場
FXトレードで勝つ方法
移動平均線
ボリンジャーバンド
ストキャスティクス
ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析
移動平均線の乖離
必勝パターンの作り方
テクニカルポイントとチャート
一目均衡表
パラボリック
FXと外貨預金
トレンドに逆らわないFX戦略

Copyright (C) 2011 金融の法律用語ナビU All Rights Reserved