金融の法律用語ナビU



アノマリーズについて

アノマリーズとはどのようなものですか?

アノマリーズというのは、規則性や経験則は認められるものの、理論的な説明が困難な株価や相場の動きのことをいいます。

具体的には、次のようなものが知られています。

1月効果
⇒ 1月の投資収益率は他の月に比較して高いというものです。

2日新甫は荒れる
⇒ 1日が休日で2日が取引初日となる月は相場が荒れるというものです。

関連トピック
維持率とはどのようなものですか?

維持率というのは、証拠金維持率あるいは委託保証金維持率のことをいいます。

わかりやすくいうと、信用取引に際して、投資家が証券会社に差し入れた委託保証金(担保)の金額から、その後の株価変動で発生した計算上の損失を差し引いた金額が、約定金額(売買代金)に対して維持しなければならない比率のことをいいます。

具体的には、20%以上を維持しなければならないとされています。

ちなみに、この維持率を下回った場合は、この比率が維持されるように担保の追加差し入れ(追証)が必要になります。

なお、差し入れの期限は、維持率を下回った日の翌々日の午前中です。


ToSTNeTとは?
アノマリーズとは?
移動平均線とは?
インターネット取引とは?
インフレ・ヘッジとは?
アクティブ戦略とは?
維持率とは?
インカムゲインとは?
インターネット取引と株式相場
陰陽足とは?

イブニング・セッション

クレジット・アナリスト・益出し ウォール街

政策金利とFX
豪州準備銀行(RBA)
カントリーリスク・地政学的リスク
特別引出権(SDR)
レーガノミックス
公開市場操作はマネーサプライの調節
DI(ディフュージョン・インデックス)
OPEC(オペック)の影響力
FXファンド
ジャスダック(JASDAQ)・エマージング市場
ZARは南アフリカランド
景気動向指数はDI
CRB指数は商品先物指数

Copyright (C) 2011 金融の法律用語ナビU All Rights Reserved