金融の法律用語ナビU



チャイニーズ・ウォールについて

チャイニーズ・ウォールとはどのようなものですか?

チャイニーズ・ウォールというのは、中国の万里の長城のことです。

ただし、証券業界では、企業の内部上場を知りえる引受部門と、投資家に株を勧める営業部門の間に設ける情報の壁のことをいいます。

なお、このチャイニーズ・ウォールに対しては、場所を離したり、管理体制を徹底するなどの対策が行われています。

代用有価証券とはどのようなものですか?

代用有価証券というのは、信用取引に際して、投資家が証券会社に差し入れる委託保証金を有価証券で代用することをいいます。

関連トピック
月足とはどのようなものですか?

月足というのは、各月の株価の足取りをそれぞれ1本の棒で表し、その月の初めの株価と月末の株価、月間の高値、安値をわかるようにしたグラフのことをいいます。

また、各月の高値を上限に、安値を下限にとった棒で描いたグラフのことは「月間棒」と呼びます。

ちなみに、1週間単位のグラフにした場合は、週足あるいは週間棒、1年単位で捉えた場合は年足あるいは年間棒といいます。

なお、いずれもケイ線を描くときに用いられます。


たんす株券とは?
月足とは?
強気とは?
出会いとは?
適合性原則とは?
チャイニーズ・ウォールとは?
つなぎとは?
強含み、弱含みとは?
定款とは?
適時開示に関する宣誓書とは?

シンジケートカバー取引

日本版ペコラ委員会 有価証券

ローソク足でトレンド判断
テクニカル分析
物価、金利、景気の関係
ロスカットとマージンコールが発動
円を買うリスク
外貨MMは安全性が高い
豪ドル(AUD)・NZドル(NZD)
一目均衡表
FXのレバレッジ
テクニカル分析
MACD
GDPは富の総量を表す
FX取引の課税対象

Copyright (C) 2011 金融の法律用語ナビU All Rights Reserved