金融の法律用語ナビ



地銀バンクカードとは?

地銀バンクカードとは?

地銀バンクカードというのは、全国の地方銀行の共同ブランドカードのことで、キャッシュカードとクレジットカードの2つの機能を、1枚のカードに付与したものをいいます。

地銀バンクカードのサービスは?

地銀バンクカードの利用者は、1枚のカードで次のようなサービスを受けることができます。

■預金の引き出し
■現金の借入れ(キャッシング)
■加盟店でのカード決済

関連トピック
地銀バンクカードの開始は?

地銀バンクカードは、1983年4月の銀行行政の自由化・弾力化措置の一環として、銀行法上クレジットカード業務が金融機関本体の付随業務として認められたために、同年10月より取扱いが開始されました。

地銀バンクカードの提携先は?

地銀バンクカードは、当初国内の加盟店は独自に開拓していましたが、1987年に次のようなところと提携し、汎用国際カードとして新たな方向を打ち出しています。

■JCB
■ビザ・インターナショナル
■マスターカード・インタナショナル


担保権の実行とは?
担保物権とは?
地域通貨とは?
地銀バンクカードの開始は?
地方消費税とは?
担保制度とは?
単名手形とは?
地銀バンクカードとは?
地方銀行とは?
チャージカードとは?

マネーサプライ

日本の格付機関 督促状

ECB・FRB
外国為替市場が2つある
金(ゴールド)と金鉱山株の関係
南アフリカランド相場の変動要因

ストップロス制度
日本の円安局面
為替相場を動かすカナダ・スイス等の要人
雇用者報酬
金利上昇と金利下降の要因
為替レート通知サービス
「売り」取引ができるとは
「指値+逆指値」のIFD

照会情報 消費者の権利 信託 信用照会
告訴 実印を勝手に使用 住宅ローン 労働金庫からの借金
みなし弁済規定 悪質な取立て クーリング・オフ  

Copyright (C) 2011 金融の法律用語ナビ All Rights Reserved